Technology / 研究開発

TECHNOLOGY

ELEMENTAL
TECHNOLOGIES 要素技術

自然と共生した豊かな暮らしの基礎となる
エネルギーや動力源に関する要素技術の開発

  • セパレーター

    バッテリーの劣化原因となるデンドライトに注目。規則的な構造による均一な電流分布がデンドライトの発生を抑制し、電池の寿命を飛躍的に向上させると共に、信頼性を高めます。

  • バッテリー

    BMS技術に加え、ご要望に応じたバッテリー形態を具現化するパック・モジュール技術で固有のアプリケーションに最適なソリューションを提案します。

  • モータ

    高い磁束密度を可能にするハルバッハ配列磁石構造のモータで、高トルク・低振動を特徴としています。
    リニアモーターカーにも本方式が採用されており、注目度の高い技術です。
    さらにマルチコイルを適用することで、高効率、高精度、安全性の向上を実現します。
    現在国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)の研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)に採択されており、委託研究開発を行っています。

  • 燃料電池

    触媒活性が維持できる中温域で作動する燃料電池で、メタノールを水素に改質した際に発生する排熱を利用することでエネルギー効率を高めることが可能なことから、近年注目を浴びています。
    また、Pt触媒の使用量も従来の1/10に減らすことができ、原料もバイオマス由来のメタノールを使用する環境にやさしい燃料電池です。

APPLICATIONS アプリケーション

100%電動化社会を実現するための
先進アプリケーションの開発

  • 輸送セクターの約4分の3のCO2を排出している陸上輸送機器(自動車・トラック等)に向け、世界最高効率の電動パワートレインや電動モビリティなどの開発を行っています。
    また、現在の自家用車は稼働率5%未満と言われており、これらをより有効に活用するためのモビリティソリューションの研究を行っています。

  • グローバル物流における大変重要な役割を担っている海上輸送のCO2排出量を削減するために、船舶の電動化は必須課題となっています。この船舶の電動化を実現するために必要なバッテリーシステムやモータといったコアテクノロジーの開発を行っています。

  • 新たな輸送手段として大きな可能性を秘めているエアモビリティや輸送用ドローン、およびその電動パワートレインの開発を行っています。

SYSTEM
SOLUTIONS システムソリューション

暮らしの様々な要素をつなぎ
見える化することで
全体最適を可能にする
ソーシャルプラットフォームの開発

  • TESNOLOGY

    DI(Digital Intelligence)=AI(Artificial Intelligence)+NI(Natural Intelligence)
    コンピュータで脳を創るAIの時代から、脳をデジタル化するDIの時代へ。
    人間のように単語の意味を個人の経験から深く理解し、状態・状況をデジタルに把握することによって、個人の価値観を軸として、人と人、人と機械を繋ぐコミュニケータを実現。